院内セミナー情報はこちら

マイキンソーの腸内フローラ検査

腸には100兆個以上の細菌が住んでいて、1000種類以上の細菌が群れをなして生息しています。

その様子をカラフルなお花畑に例え、「腸内フローラ(細菌叢)」と呼ばれています。

最近の研究では、腸内細菌には「1つの臓器」に匹敵するほどの働きと影響力があることがわかってきています。腸が私たちの心と体の健康を支えているのです。

腸内フローラのバランスは人それぞれ

人種、性別、年齢、生活習慣などにより、腸内細菌の内訳やバランスは一人一人異なります!

さらに言えば、同じ人でも、生活習慣年齢によって腸内フローラは良くも悪くも変化するんです。

元々、胎児の時は無菌状態ですが、出生と同時に腸内に細菌が住み始めます。

ミルク→離乳食→普通食

と、食事の内容が変化するのに合わせて腸内細菌のバランスも変化します。

3〜5歳くらいまでには、その人のベースとなる腸内細菌バランスが決まり、成人に近づくにつれて、生活習慣などで細かな変動はあるものの、大まかな腸内細菌バランスは安定します。

その後、加齢やストレス・生活習慣の影響で、そのバランスは乱れやすくなる傾向があります。

腸内環境が悪いと・・

腸内環境が悪いとどんな嫌なことが起こるのでしょうか。

・便秘や下痢になる

・おならが臭い

・お腹が張る

・痩せにくい

・肌荒れ

・アトピー、アレルギー

・気分が沈みがち

・眠りの質が悪い

・感染症にかかりやすい

腸内フローラが悪い状態をそのままにしていると、大腸癌や大腸ポリープ、糖尿病、アレルギーなど自様々な己免疫疾患など、全身の関係する病気になってしまう可能性が高くなります。

日頃から、腸内フローラのバランスを整え、良い腸内環境を保つことで、病気予防・健康長寿につながることが期待されています。

腸内フローラ判定

腸内フローラのバランスが崩壊した状態を「ディスバイオーシス」と言います。

食事・運動・睡眠・飲酒頻度・タバコなどの生活習慣の乱れが原因とされています。

このページでご紹介したいと思っているMykinso Pro という検査では、ディスバイオーシスに着目した「腸内フローラ判定」を独自技術で算出しています。

そのほか、Mykinso Pro で色々なことがわかります。

1 腸内フローラ判定

2 大腸画像検査おすすめ度

3 腸内細菌の多様性

4健康長寿菌判定

5 腸内細菌の組成

6 多様性指標

7短鎖脂肪酸指標

8 腸管免疫指標

9 口腔常在菌指標

10 ダイエットと美容の項目

11 お悩みと改善ポイント

12 Mykinso管理栄養士からのコメント

ご自宅での簡単な便採取による検査であなたの腸内フローラも見える化できます。

⭐️サンプルを見る

Mykinsoは国立研究開発法人理化学研究所、大阪大学微生物病研究所など、さまざまな分野の専門家との共同研究を行っています。

最先端の生物学・情報科学のテクノロジーに支えられた安心のサービスです。

Mykinso Pro 価格は18,000-。

通常6週間ほどで結果がわかります。

検査ご希望の方は、お電話でご予約をお取りください。

  • 分子栄養学