医療脱毛のメリットとデメリットとは?
医療脱毛をご検討されている方、または脱毛自体が初めての方に医療脱毛ついてお話します🐾✨
・コラーゲンが活性化されて肌がモチモチ、フワフワになる
・衛生的でニオイやムレが気にならない
・回数が必要
・費用がかかる
医療脱毛と美容脱毛の違い
厚生労働省からの通達で「医師免許を有しない者による脱毛行為等の取扱いについて」というものがあります。
これは、脱毛に使う機器が医療用かどうかにかかわらず、医師以外が強いレーザーを毛根部分に照射してはいけない、というものを定義した物です。
入れ墨やシミ、シワの剥離などの治療にも、同様の違法行為の取り締まりがあります。
このことから、医療脱毛以外では強い照射力をもった脱毛機器の利用ができない、ということがわかります。
レーザーなどを利用し、高い効果の期待できる脱毛をしたいのであれば、医療脱毛がお勧めです✨✨
医療機関以外の場所では、高い照射力をもったレーザーで治療することはできないのです🙅♀️🙅♀️
一方で美容脱毛というのはエステサロンで行う脱毛をさしています。
資格などを持っていないエステティシャンが対応しているものの、レーザーの照射力が弱いため痛みが少ないのが美容脱毛の特徴です。
エステ感覚で通うことができるため、負担も少なく気軽に受けられるのも嬉しいポイントではありますが
毛根破壊は行えないので効果には差があります👐
医療脱毛レーザーの種類
医療脱毛が身近になった昨今、様々な医療脱毛機が登場しています。
当院では、患者様に安心していただけるよう厚生労働省認可の医療脱毛機を採用、『質の高い脱毛』を患者様に提供できるよう高品質の機械にこだわりを持っています。
もちろん施術の途中で機械を変更することはありません✨
患者様の肌質に合わせて2種類のレーザー、
アレキサンドライトレーザーとヤグレーザー2種類のレーザーを使い分けていきます✨
上記の絵の通り、レーザーを使い分けることによってより安全に効果的に脱毛が行えます👏👏
医療脱毛を選ぶポイントとして、どのようなレーザー脱毛機を使用しているか重要になりますが
当院では自信を持って、医療脱毛をお勧めする事が出来ます👩🏽🤝
硬毛化とは
医療脱毛は効果も高く永久脱毛を完了させる事が出来ますが
医療脱毛のリスクとして硬毛化というものがあります。
漢字の通り、脱毛した部位に硬い毛が生えてきてしまう原因が不明な状態が起きてしまいます。
本来より毛の薄い部分(アゴ、二の腕、背中、肩など)に起こりやすいと言われており
原因が明確ではないので、脱毛をやっていかないと正直分からない所なのです。
脱毛をしたのに硬くて太い毛が生えてくるのは嫌ですよね・・・
ですが、当院では硬毛化保障サービスがあり
硬毛化が認められた場合は、ご契約終了日より1年間無料で施術を致します👏✨
こういった保証が充実しているのも当院の強みとなり患者様にも安心して通って頂けます💖💖
まとめ
脱毛を考えている方は、医療機関をお勧め致します💖
そして、効果のあるレーザーの種類を使い分け使用し
硬毛化保障など充実した内容で自信を持ってご案内出来るのは
天神ホリスティックビューティークリニックとなります🙌🙌✨
また、都度払いや医療ローンなど支払い方法も各種取り揃えており
患者様のご希望に合わせてご案内が出来ます🤲💰✨
当院では無料カウンセリングも行っておりますので
気になること、疑問に思った事などございましたらお気軽にご相談下さい💁♀️💁♀️
脱毛にトライしてスべスベなお肌を手に入れましょう💖💖💖
当院の医療脱毛を詳しく知りたい方はこちらへ👉医療脱毛