当院の院内で開催予定のセミナー・相談会情報一覧です。(ほぼ毎週水曜日に開催)
*予約制となっています。参加希望の方は申し込みをお願いします。
*相談会はグループセッションのスタイルですが、お一人お一人のお話を伺えるように少人数制にしています。
ぜひお尋ねになりたいことをメモしてお越しください。
少人数制(先着順)です。ご興味のある方は、ぜひ今すぐお申し込みください!
[過去開催したセミナーは コチラ よりご確認できます]
日時:2021年 1月22
日 10時30分~12時00分 参加費:無料
【分子栄養学】相談会
+
疲れ・イライラ・不安の原因になる
「低血糖症」のハナシ
(まずは前半で参加者お一人お一人のお悩みをお聞きします!)
・手足が冷える、手汗をかく
・訳もなくイライラして家族に当たってしまう
・軽く鬱だと思う
・食後の眠気が半端じゃない
・痩せられない OR 太れない
・お腹が空くと震えが来る
・食いしばりがある
・中性脂肪が低い
これら全てには根底に「低血糖症」が絡んでいる可能性大です。どんなに栄養を摂っても、低血糖を解決しなければ、なかなか改善に向かうことができません。
低血糖症は栄養療法を成功させる上でのボトルネックなのです!
低血糖症とは何か、どんな対策ができるか・・30分ほどのお話しですが楽しみにお越しください。
日時:1
月27
日 10時30分~12時00分 参加費:¥0
【分子栄養学】無料相談会
+添加物を避けたい人のための
調味料の選び方勉強会
(まずは前半で参加者お一人お一人のお悩みをお聞きします!)
健康のために添加物を減らすには、まずは毎日使っている調味料を見直すことから!
日本の美味しい発酵食品の魅力にも気づかされるはずです。
30分ほどの短時間ですが、どうぞお楽しみください。
日時:2021年 2月2
日 10時30分~12時00分 参加費:無料
【分子栄養学】健康相談
眠れない、疲れが取れない、アトピー改善が難しい、うつうつとしているなど・・・慢性的な不調を抱えていませんか?
身体は食べたもので出来ているので、その症状は何らかの栄養欠損の結果かもしれません。
より健康に過ごすための分子栄養学的なアプローチを、分子栄養学認定医と栄養カウンセラーが伝授します!
日時:2020年 2月9
日 10時30分~12時00分 参加費:無料
美容スタッフによる美肌相談会
+小鼻の黒ずみ取り体験会!!
・夏に作ったシミ、どうしたらいい?!
・マスクを取ったときに残念なタルミ対策
・しみ取りって1回で取れるの?
・肌の綺麗な美容スタッフ、どんなことしてるの?
なんでもお尋ねいただける気軽な座談会です。
そして、先着順で、小鼻の黒ずみ取りを体験していただきます。
詳しくはこちらをご覧ください。
↓↓↓↓↓
日時:9月30
日 10時30分~12時00分 参加費:無料
コロナ太り簡単解消!
ダイエットの強い味方!遺伝子栄養検査のハナシ
栄養素で代謝を上げることは可能ですが、そもそも遺伝的に脂質の代謝が苦手だとか糖質の燃焼力が弱い・・と言ったことがわかれば、それに応じた「食べ方」や「運動の選択」が変わってきます!
自分の取り扱い説明書となる遺伝子。
それに栄養指導を掛け合わせた面白い検査があるんです♪
実際のデータを見ていただきながらご案内します!楽しみにご参加ください。