新しいセミナー情報については、こちらをご確認ください。
日時:10月16
日 10時30分~12時00分 参加費:無料
【子宝】妊娠率8割!助産師の個別相談会
参加費:無料
不妊外来に行く前にできることがあると考えている方、あるいは、1年以上婦人科に受診しても妊娠に至らない方にぜひ参加していただきたい個別相談会です。(3組限定・お一人30分)
赤ちゃんが育つ環境を作れば、不妊治療はうまくいきます。
最新の栄養学にそのヒントがあります!
「妊娠率8割・10秒妊活」の本を出版したばかりの助産師(&看護師)黒瀬麻希さんを交えてご相談に応じます。
・妊活中の栄養に関して情報が多すぎて混乱している
・不妊外来にかなり費用をかけたが妊娠に至らない
・産後の肥立ちが良くない
・分子栄養学に興味がある
・プチ不調を抱えている
・栄養状態が気になる
妊活を成功させたい方で栄養状態に悩みを持つご夫婦にお越しいただければと思います。
話題の分子栄養学について知り、生化学的な、目からウロコの健康情報をお持ち帰りください!
※こちらのセミナーは終了いたしました※
日時:10月9
日 15時00分~17時00分 参加費:無料
代謝低下のお悩み相談会
栄養素で代謝を上げることが可能ですが、そもそも遺伝的に脂質の代謝が苦手だとか糖質の燃焼力が弱い・・と言ったことがわかれば、それに応じた「食べ方」や「運動の選択」が変わってきます!
自分の取り扱い説明書となる遺伝子。それに栄養指導を掛け合わせた面白い検査があるんです♪
実際のデータを見ていただきながらご案内します!楽しみにお越しください。
「元気があればなんでもできる!」やりたいことができる自分であるためには、健康な体であることが不可欠。ぜひ悩み解決にいらしてください。
※こちらのセミナーは終了いたしました※
日時:11月6
日 10時30分~12時00分 参加費:無料
+腸内環境を整える3つの方法!勉強会
今回は特に免疫力アップに関心のある方のお悩みをお聞きしたいと思います。
免疫の関係するものは色々あります。風邪を始めどんな病気に対抗するにも免疫が強くないといけません。
また、免疫が特に大きく関係する病気には以下のようなものがあります。
・アレルギー全般
(喘息、アトピー、花粉症、食物アレルギー・・)
・自己免疫疾患
(橋本病、膠原病、シェーグレン、リウマチ・・)
・がん
・潰瘍性大腸炎、クローン病 などなど
薬だけで免疫を上げたり、調整したりすることは難しいため、薬に頼らない方法を模索している人が多い病気です。
ぜひあなたの悩みを聞かせてください。
・免疫をあげる方法を知りたい
・体質改善したい
・薬に頼りすぎないようにしたい
・アトピー、花粉症などのアレルギーがある
・食事を見直したいが、何からすれば良いかわからない
・分子栄養学に興味がある
・プチ不調を抱えている
例)眠れない、寝ても疲れが取れない、
なんかイライラする、なんか不安、
・健康診断ではA判定だけど調子が悪い
・栄養状態が気になる
・プロとしてパフォーマンスアップしたい
「元気があればなんでもできる!」やりたいことができる自分であるためには、健康な体であることが不可欠。ぜひ悩み解決にいらしてください。
※こちらのセミナーは終了いたしました※
日時:12月4
日 10時30分~12時00分 参加費:¥0
【分子栄養学】栄養相談会
+油の選び方勉強会
疲れやすい、肌トラブル、不妊の悩み、
不安障害、子供に関する悩み、病中病後の栄養面のケアなど
「どうせ体質だから・・・」と諦めているようなことでも、一度ご相談ください。
分子栄養学に基づいた栄養対策、生化学的な、目からウロコの健康情報をお持ち帰りください!
☆油の選び方勉強会
油を選ぶことは重要です!
なぜなら脂質は細胞膜の主要成分だからです。
質の悪い油は、体内で炎症を起こして不定愁訴を招き、ひいては様々な病気を引き起こすことになります。
例えば、冠動脈疾患、肥満、糖尿病、がん、うつ症状、免疫力の低下、様々なアレルギー、不妊、未熟児、流産など・・・
非常に多くの病気との関連があります。
すでに様々な不定愁訴を抱えている方は、まずは油の見直しをお勧めします。
30分ほどのお話しですが分子栄養学を実践するには欠かせない知識が得られます。
楽しみにお越しください。
・食事を見直したいが、何からすれば良いかわからない
・分子栄養学に興味がある
・プチ不調を抱えている
例)眠れない、寝ても疲れが取れない、
なんかイライラする、なんか不安、
・健康診断ではA判定だけど調子が悪い
・栄養状態が気になる
・プロとしてパフォーマンスアップしたい
「元気があればなんでもできる!」やりたいことができる自分であるためには、健康な体であることが不可欠。ぜひ悩み解決にいらしてください。