【1】からだの健康 ApoE4ApoE遺伝子検査アルツハイマー予防 認知症の遺伝傾向を知り、予防する時代!!〜ApoE遺伝子検査とは 誰でも年を取れば、体は衰え、肌のハリもなくなります。 耳の聞こえが悪くなったり、物忘れをしたりするのは誰にでも起こることです。 それでも生活を楽しむことはできます。 しかし、日常生活を一人で送れないほど認知機能が低下すると困ったことになります。 人の力を借りなければ外出もままならない、お薬の管理やお金の計算ができない、... 2021年2月2日 橋本 知子
【1】からだの健康 ビタミンCリポCリポカプセルビタミンC分子栄養学 リポカプセルビタミンCで免疫あげよう!! 福岡もコロナ感染者が過去最多が出たりと気が抜けない日が続きますね・・・ 免疫のある身体作りが重要になるのですが しっかりと免疫をつけるためにはビタミンCが必要です💖 そして、サプリや食事では中々吸収しにくいビタミンCを リポカプセルビタミンCでしっかりと補い免疫を上げましょう♪ リポカプセルビタミン... 2021年1月8日 橋本 知子
【1】からだの健康 アンチエイジング天神 医療脱毛天神 美容天神ホリスティック 酸素カプセルの効果🌠 効果1:肉体疲労の回復 疲れ、痛み、だるさの原因となる疲労物質の正体は乳酸です。酸素はたまった乳酸を分解し体外へ除去してくれる働きがあるため、早く疲労を回復することができます。また血流が良くなるため、コリやだるさが解消されやすくなります。 効果2:集中力・やる気アップ 脳は大量の酸素を必要とするため、不足すると眠気や無... 2020年12月4日 橋本 知子
【1】からだの健康 オーソモレキュラー分子栄養学天神天神ホリスティックビューティークリニック 油を選ばなければ病気を招く理由 今回は、油の選び方がなぜ大切なのかを書いてみますね。 私たちの体を構成する約60兆個の細胞は一つ一つが細胞膜によって城壁のように守られています。 この細胞膜はリン脂質という「脂質」でできています。 つまり柔らかい脂質で出来た膜によって細胞は形を保っているんです。 この膜の働きのおかげで以下のようなことができています。 ... 2020年7月8日 橋本 知子
【1】からだの健康 ネオリア分子栄養学天神ホリスティックビューティークリニック福岡 あの人が遺伝子栄養検査をした理由 当院で一番人気の遺伝子栄養検査ですが、どんな方が受けているのか書いてみたいと思います。 まずは遺伝子栄養検査でわかることをざっと復習しましょう。 遺伝子栄養検査でわかること 当院の遺伝子栄養検査は、 ・肥満関連遺伝子 ・生活習慣病関連遺伝子 ・肌老化関連遺伝子 を調べています。 まず肥満関連遺伝子で自分の「たんぱく質」... 2020年1月20日 橋本 知子
【1】からだの健康 オーソモレキュラーヘルシーパスミネラル不足分子栄養学 飽食の時代に、なぜあなたも新型栄養失調?! 2019年5月の院内セミナーでの学びをシェアしたいと思います。 今回は医療機関専用のサプリメントを提供している株式会社ヘルシーパスの九州担当、藤田浩明氏をお招きして 「飽食のニッポンで栄養失調?!ー新型栄養失調とは」 というテーマでお話していただきました。 かなり情報量が多く、参加者の皆さんも真剣に聞き入っておられま... 2019年6月24日 橋本 知子
【1】からだの健康 スーパーで何を買うかパフォーマンスアップ健康分子栄養学 買い物カゴの中身と見た目年齢は一致する 上品な話ではないんですが・・・ あなたはお買い物に行った時に、他の人の買い物カゴの中身を見てしまうこと…ありますか? そんなにジロジロ見ることはないと思うのですが、お会計に並んでいる時には目に入りますよね。 特に私は仕事柄、他の人がどんなものを購入するのか興味津々です。 その買い物があなたを老けさせる 先日レジに並んで... 2019年5月21日 橋本 知子
【5】生活習慣 カドミウム分子栄養学天神ホリスティックビューティークリニック有害重金属 【農薬大国】汚染物扱いの日本の野菜と猛烈な台風の意外な関係 毒素を排泄するのが苦手な体の人がいます。ビタミンB12やB6、亜鉛が不足している人、抗酸化力が低下している人などです。 当院では毛髪ミネラル検査やオリゴスキャンで重金属の蓄積を見ることができます。 そんな検査をしますと、解毒能力が弱い人はカドミウムなどがみょうに溜まっていることがあります。 カドミウムが体に入る経路には... 2019年5月18日 橋本 知子
【1】からだの健康 オーソモレキュラー分子栄養学危険回転寿司 回転寿司に行く時に気をつけたい事 回転寿司はお好きでしょうか。特に子供が好きでよく行くという方も多いかもしれませんね。 リーズナブルな価格で大好きなお寿司が食べられるとあって、根強い人気があります。 しかし、その安さには理由があるに違いないということも、薄々感じておられるのではないでしょうか。 回転寿司に限らず、外食チェーン店は「食の安全」など考えると... 2019年5月3日 橋本 知子
【1】からだの健康 何を買えばいいか分子栄養学天神天神ホリスティックビューティークリニック 避けたい糖、使いたい糖 2019年3月20日に開催した【分子栄養学】無料相談会は盛況のうちに終了しました。 その中にマクロビの勉強を始めた方がおられまして、調味料に関して質問されていました。 油や塩、砂糖について。 色々な意見があってわからなくなっているとのことでした。 これは、天神ホリスティックビューティークリニックを受診された方の栄養指導... 2019年3月26日 橋本 知子